幸せを運ぶアイドル 8,000,000's(やおよろズ)のオフィシャルブログ
2014年02月28日

そのへん!ラベラー!1枚目 ましろんの容器愛でるブログ

あなたのハートにサンダーボルト!\バーン!/やおよろズ ましろん

やおよろズの豊穣アイドルましろんです!
こーんにーちわーーー!!!

ましましが食品容器の役目だと思ってることは

【運ぶ】【守る】【伝える】【使いやすい】
この4つ!

その中から【伝える】為の可能性が一番広いラベルについてお話ししちゃうね

そもそも…
ラベルってなぁに?
ar-food-case.jpg

容器の素材はさまざま!
プラスチック製や木製やビニール製などありますね♪
素材その物に直接印刷する方法もありますが、
それだと着色や表現に限界があったりコストがかかってしまいます。

そこで!!
素材の上に印刷済みの紙やフィルムをペタッと貼ったりくるりと巻けば、
素材に左右されないデザインが可能
になるのですよ〜!
imgres.jpg
それがラベルの良いところ!!
なんて機能的

ラベルを使えば
同じ形状の容器でもデザイン違いのラベルを使えばまったく別の商品になります。
2006.11.seoul-ocha.jpg

つまり違う商品なのに容器は同じ機械で作れちゃうのです!
これはコスト削減だけでなく、作業員のミス防止にもなっちゃうのですよっ!

一石二鳥やないか!!


ラベル商品は身近にたくさん

◉缶詰め
20090716230520.jpg
日本でもかなり昔から『同じ容器』で『違うラベル』として商品展開しています。
食材のイラストがあるだけで、中身の雰囲気が伝わりますね!

◉飲料ペットボトル
c1bb38237586f63203d019291ddcc7e3.jpg
少し熱を当てれば縮まって容器にピッタリ密着する
シュリンクラベル
という種類が多く採用されてます。
素材力とデザイン力の融合ですね

◉調味料ボトル
17.jpg
シールタイプもラベルのひとつ!
近年は分別リサイクルに対応するため、『使い終わったら剥がしやすい』タイプが増えましたっ

◉ジャムビン
ジャム写真jpg.jpg
ガラスに着色して量産するとコストかかっちゃいますね!
でもラベルをつかえばコスト削減できちゃいますっ
安価ならお客さんも買いやすい!→大量に売れる!

お客様−会社さん が win-win
になれる!!すばらしい!!


このように、ラベル商品は身近にいっぱいあるでしょ〜♪
デザイン展開がめまぐるしいペットボトルと違い、缶詰めはめったにデザインが変わらないので【お馴染みの顔】として家庭やお店で親しまれてますね(*^^*)
ラベルは商品認識としても大切な役割を果たしています


ラベルの課題は【終わったら捨てやすいこと】
pet91.gif
容器と分別リサイクルは切っても切れない関係ですが、
じつはリサイクルのいろんな制限ができたため、デザインや技術が増えたのも事実。
これからも持ちつ持たれつ進化していってほしいですね!


ラベルも商品容器??と感じたかもしれませんが、
ましろんはラベルも食品容器の一部として認識してますよ!

次回はラベルを楽しく感じちゃうネタ教えちゃうよ☆

じゃ、またねー!ぼっよよーん!

やおよろズ ましろん
@mashiro_8000000 フォローミー!
posted by やおよろズ at 20:20 | Comment(0) | ましろん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2014年02月26日

やおよろズ ましろん TV出演のお知らせ☆

あなたのハートにサンダーボルト!\バーン!/やおよろズ ましろん

やおよろズの豊穣アイドルましろんです!
こーんにーちわーーー!!!

京都に拠点を置く劇団「ヨーロッパ企画」さんの
TV番組に出演させていただきました!

title.png

ヨーロッパ企画の暗い旅 「黒木マジックショーの旅」
KSB京都テレビ 2月26日24:00〜24:30(27日の0時)

名物男・黒木のプロデュース企画・第二弾!クイズショーの次は、マジックショー!なかでも、お得意はカードマジック。人の心を読み取り、カードを当てるという!…だけど、マジシャン黒木の手つきが相当あやしい!他にも『おれはいつもてっぺんだぜ』『瞬間移動、修行中』『爆破からの大脱出』など、トンデモ演目が盛りだくさん!「夢か!幻か!黒木!」
出演:石田剛太 酒井善史 諏訪雅 大歳倫弘 黒木正浩(以上 ヨーロッパ企画) 
ゲスト:大川原瑞穂(悪い芝居) ましろん(やおよろズ)

http://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/kurai/

黒木さん!マジシャンだったのですか!!!!!

つぎつぎ披露される黒木さんのトンデモ演目!

お米大好き!大川原さん!!

やぼなツッコミを連発する観客のみなさん!!

いったい??ましろんはどこに??

かなり楽しい内容になっております!ぜひごらんあれ!!

image00.jpg

やおよろズ ましろん
@mashiro_8000000
posted by やおよろズ at 01:19 | Comment(0) | ましろん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2014年01月31日

ましろんの容器愛でるブログ 君はどこからきたの?

あなたのハートにサンダーボルト!\バーン!/やおよろズ ましろん

やおよろズの豊穣アイドルましろんです!
こーんにーちわーーー!!!


街で魅力的な人を発見したら!

…どんな人なのかなぁ?

…どこから来たのかなぁ?

と、気になりだすものですよね!
ましろんもあります!

例えばスーパーで…

…どこの会社の子かなぁ?

…どんな材料なのかなぁ?

あるよね!(≧∇≦)
どこの会社の容器か気になること!

気になって仕方が無い子と出会ってしまったら、まずは容器の裏を見ます!
商品なのでひっくり返さないように、慎重に掲げて下から見上げます。

するとこんな記号が…
ph_item_plmark.jpg

丸の中にPのようなマークとF-19の記号発見!


わーん!
これだけじゃ、どこの会社の子かわからない!

では、手探りしていきましょう!

まずは 丸にPのマークこれは何??

これはPとLが組み合わさった PLマーク
mv12.gif

PLマークとは、食品容器でプラスチックを使用する安全規格基準を守ってますよーという証なの。
ポリオレフィン等衛生協議会が規格を制定、管理してます!

略してポリ衛協のサイトでは規格に合格して協会に加入している会社の一覧があります。
PLマークがあるので、この子の会社はポリ衛協の会員ということに!


一覧から調べていくと、F-19は....

リスパック(株)さん!

わーい!これでこの子はリスパックさんとこの子だとわかりますね!

こうやって記号をたどっていけば、気になるあの子のお名前もわかっちゃうのです♪

まるで、恋がはじまる秘密の暗号ね


さてさて、ポリ衛協で記号をさがせばよいことがわかったのですが、
サイトでは会社の名前順になっていて、記号から検索するのがちょっと大変なのです

そこで、メーカーナンバー順に一覧を作成しました
容器の記号 ポリ衛協会員リスト
pllist.jpg

記号さえわかれば即検索!!
目の前にカワイコちゃんがいたら、これですぐに確認できますね!!!

ましろんはスマホでもサイト内で単語検索できるブラウザ OPERA を使ってますよ

ではでは!
食品容器への関心がとまらない!!
やおよろズのましろんでしたー!

まったねーん♪

やおよろズ ましろん
ツイッター @mashiro_8000000写真いっぱい
Facebook やました ましろともだちなりたい
posted by やおよろズ at 17:15 | Comment(0) | ましろん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。