
やおよろズのましろんです!
8月1日〜3日は、
爆笑連発謎解きゲーム
松竹芸人と笑わない侵略者
〜伝説のネタ帳を探せ〜

という大阪道頓堀一帯で開催する街回遊型の謎解きゲームで
ましろんはスタッフしてました。
<ストーリー>
”笑いアレルギー”を持った宇宙人が地球を侵略しに来た!
お笑い文化の発信地「道頓堀 角座広場」を破壊を狙っている。
地球存亡のカギを握るのは謎に包まれた「伝説のネタ帳」
松竹芸人と協力し「伝説のネタ帳」を完成させて、笑いの力で地球を守れ!
”笑いアレルギー”を持った宇宙人が地球を侵略しに来た!
お笑い文化の発信地「道頓堀 角座広場」を破壊を狙っている。
地球存亡のカギを握るのは謎に包まれた「伝説のネタ帳」
松竹芸人と協力し「伝説のネタ帳」を完成させて、笑いの力で地球を守れ!
<ゲームネタバレあらすじ>
・「暗号化されたネタ帳」「密文書」を渡され。角座広場に侵略してきた侵略者を倒してほしいと頼まれる。
・侵略者の宇宙人「ワラワナイ星人」は笑うと死ぬアレルギーをもっている、そのため笑いをつくる松竹芸人が攻撃を受けている!どうか松竹芸人と一緒に協力して倒してくれ!
・街に散らばったヒントを元に、暗号化されたネタ帳の完成をめざします。
・道頓堀どまんなかのTSUTAYAの電光掲示板に森脇隊長から暗号が表示されたり。
・街中には若手芸人がヒントワードを含んだギャグや漫才をして謎解きを助けてくれます。
・ネタ帳は失われた1ページがあること、倒すためには小道具が必要なことがわかり、さらに謎を解きすすめます。
・ネタ帳と小道具が完成!松竹芸人と漫才の掛け合いをしてしてワラワナイ星人と対決!
・ワラワナイ星人、ネタに笑ってしまう。やったー!倒した!侵略阻止!
・・・と、こんな内容の謎解きゲームでした☆










現役の芸人さんと漫才の掛け合いができるなんて!!!!
お笑いを少しでも好きなひとなら飛び上がるほど嬉しいですね!!
開催した3日中2日は生憎の雨になってしまい、街中で謎解きするのは大変でしたが、
お客様は大変楽しんでいただけたようで、すごく笑って楽しかったとお声がけいただきました!
<ウラ話>
最後のワラワナイ星人との対決は松竹さんが所持している、室内のような改造車内で行われました。
安田大サーカスのHIROさんが担当中、体重が重たすぎて車体が傾き出入り口のドアが開かなくなるというアクシデントが・・・。
海原はるか・かなた師匠はが担当中、はるか師匠はいつ吹きかけられてもいいように「髪型チェック」を入念に行っていたそうです!!
吹かせてもらいたかった!!
若手芸人の松原タニシさんは、「ヒントワードが怪談話にある」というのを何パターンもしゃべっていて、ヒントの存在に気づいたプレイヤーが考えして背を向けても尚、怪談話を続けていました。

怪談話なのにおもしろくて、一番印象残ってる若手芸人さんです。
詳しいレポートは株式会社人間さんのブログへ
http://2ngen.jp/blog/warawanai/


<ましろん小話>
謎解きスタッフ控え室と芸人さん楽屋がカーテンで仕切られた部屋だったので、
すぐ隣でビーグル38能勢さんのネタ見せを聞けたことが嬉しかったです。
短期間にたくさんの芸人さん見れて幸せ。
いっぱい写真とってもらいました。幸せ。

森脇健児さん ワイルドピッチさん

アメリカザリガニ平井さん ウドントミカン石井さん

ソエジマ隊員さん 愛してマリー阪本かつのりさん

夜郎自大さん

ゆんぼだんぷさん
やおよろズはあなたの街にも行くかもしれない!
ではではー!
やおよろズ ましろん