お遍路アイドル中のまりえ先生です。
本日のお遍路まとめ。
7:00

宿を出発。
6時に出ようと思っていたけど、二度寝して
結局いつも通りの時間になってしまいました…
今日も地図を見る限りではずっと市街地。
市街地って、景色がすごい変わるから、
たくさん進んだように思うんですけど、
実際はそんなに進んでなくてガッカリするし
話し掛けられて長時間捕まることあるし
日陰も少ないし、車も多いし、疲れる!!
でも今日は歩く距離が少ないから我慢です…
10:00

不意打ちの日陰キタコレ!!
そうそうそう!こういう道大好き!!
道路は舗装されてるけど、木が多くて、
そのおかげで日陰になってる道は最高!
テンション上がって、久々に歌いました。
11:30

雑貨屋さんでねこ売ってました。
「わ、リアルな人形やなー」って見てたら
にゃーんて動いて、よく見たら本物。
ねこのために棚をあけてるって感じでした。
かわいい……とねこに萌え萌えしてたら、
可愛らしいおばあちゃんに話しかけられ、
30分くらい話につかまってしまいました。
近所の人が財産を取るというような話で、
たぶん、あれは認知症なんじゃないかな…
でも、去り際にお接待でジュースくれました。
15:00
知らないおばさんがにこやかに話してきて、
お遍路を即刻中止するように説得されました。
どうやら、真言宗以外の仏教信者っぽくて
お遍路をすることは罪なんだそうです。
言い返すのも怖いほどの意味不明ぶりで、
とりあえず歩きながら話そうと言うので、
時速4kmのペースで歩いて聞いてたら、
ついてこれなくなって諦めてくれました。
でも、最後になんかパンフレット渡されて
いつでも待ってるからね!と言われました。
20:00

明日の早朝出発に備えて寝ます!
愛媛では特産をあんまり食べれなかったので
せめてジュースだけでも…と買ってきました。
よく考えたら明日で愛媛終わりなんですよね。
感慨深い…けど、とりあえず寝ます!
明日はとうとう山越えです!
久々の山、やだな……
アブ、いるかな……
ツイッターでたまに山道写真をアップすると
「えぇっ!こんなとこ歩いてるの?」って
言われることが多いので、
お遍路における山道レベル紹介します!
Level 1

道が舗装されている
坂の勾配も一定
木が生い茂って、日陰
トカゲ、蝶々、トンボが出る
Level 2

道が舗装されていない
坂は基本的に急勾配
雨が降ると滑りやすく危険
カエル、沢ガニ、アブが出る
Level 3

草で道が遮られている
坂の具合もよく分からない
道が合ってるか不安になる
クモの巣を取りながら進む
何が出るか分からない
こんな感じです!!
ほとんどはLevel2ですが、Level3にあたると
しばらく山道歩くのが嫌になります。
雲辺寺まではどんな道かな〜。
不安しかない!!
けど、アブが出なければそれでいいので、
明日はアブの定休日であることを祈ります!
それでは今回はこの辺で!
ぺろーーん☆
♡ー♡まりえ先生のお遍路メルマガ♡ー♡
現在、まりえ先生の公式ファンクラブでもある
まりえ先生の後援会限定のメルマガにて
お遍路中の様子を配信しています。
興味のある方はぜひ後援会にご入会下さい


今なら住所を登録すれば
先着順で素敵な贈り物が届くかも


登録はコチラから→http://p.tl/kPNP
♡ー♡ー♡ー♡ー♡ー♡ー♡ー♡ー♡ー♡
やおよろズ まりえ先生